NEWS

お知らせ

2023.08.11

COLUMN

女性の頭皮の痒みトラブルの原因は!?

女性の頭皮の痒みトラブルの原因は!?

こんにちは。コッティーです。

暑い日が続き、汗がタラタラ頭も熱で悶々…

そんな毎日で頭皮が痒い!!という方も多いのではないでしょうか?

痒みは慢性的な方が多く、この時期になるともう我慢できない!と、

サロンに駆け込んでくるお客様も多いです。

清潔にしているのに頭皮がかゆい」そんなお悩みもよくkikkaでは聞きます。

そんな痒みのお悩みをもっている方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

 

【目次】

-1.頭皮はとってもデリケート

-2.頭皮のかゆみの原因は?

-3.頭皮のかゆみの対処法

-4.今回のまとめ

 頭皮はとってもデリケート

頭皮は皮脂腺が全身の中で最も多く、汗腺も多い場所。

さらには、髪に覆われているため高湿度な環境です。

頭皮を触るとしっとりしているなぁ。と感じる方も多いと思います。

一方で、頭皮は非常に乾燥しやすい場所でもあるんです。

毛髪や皮脂によって外気の乾燥や紫外線の影響から保護されていて、水分量やうるおいが保たれています。

他の皮膚と違い、複雑な環境にある頭皮。

髪にも直結する、むしろベースとなる頭皮。

その頭皮を最適な環境に保つには、状態に合わせて必要なケアをすることが大切なんです。

頭皮のかゆみの原因は?

痒みの原因は、ひとつではありません。

1人1人ライフスタイルや体質によって異なります。

 

その中でも、よくある2つを原因をお伝えします。

一つ目は

「かゆい」「べたつく」こんなお悩みから

清潔に保つために、何回もシャンプーをしたり朝晩シャンプーしたりしている。

こんな方が結構相談しにくるお客様にも多いです。

でもこれ、実はとっても危険。

頭皮は水分保持機能が低いため、何回も洗髪すると必要な角質をとりのぞいてしまい、

必要な水分をもとってしまう可能性があるんです。

乾燥することでターンオーバーも乱れ刺激を受けやすくなり痒みを伴うことがあります。

 

二つ目は、

頭皮が傷つくのが怖くてちゃんと洗えていない(洗髪頻度が少ない)方もよくいます。

前述の逆パターンですね。

きちんと頭皮を洗えていないと、皮脂が多く頭皮上に残ったままになります。

皮脂は油性なので水(湯)だけでは簡単に洗い流すことができません。

その洗い流せていない皮脂や汚れが長時間放置の状態になると

痒みや炎症を起こしてしまいます。

頭皮に残った皮脂はその後髪に移行するため、髪もベタつきます。

 

頭皮のかゆみの対処法

頭皮は体の他の部分と比べて、

保水機能やバリア機能が低く、さらには細菌や真菌などの影響も受けやすい場所とお伝えしました。

 

だから頭皮の痒みの対策としては

  • 頭皮クレンジング
  • シャンプー
  • 保湿

が大事です。

ニオイのもととなる皮脂や汗を頭皮に長時間放置しないためにとっても必要なのがクレンジングです。

その後にしっかりシャンプーで洗い流してきましょう。

シャンプーは指で頭皮や根元に触れてシャカシャカとこすり洗いが重要です!

そして、保湿ケア

頭皮の水分量をアップさせ油分と水分バランスを整えていきましょう。

 

それができる、raccoの基本3点セット

痒み対策に必須のアイテムなんですよ。

 

自分の使っているもの、

使いかたを一度振り返ってみてはどうでしょうか??

必要な皮脂を落としすぎていませんか?

ちゃんと汚れはその日のうちに洗い流していますか?

 

今回のまとめ

頭皮は、自分の目では確認することが不可能です。

だから髪の毛以上に頭皮トラブルには気がつきにくいもの。

気がついた時にはすでに進行しているってことも多々あります。

少しでも気になるならまずは相談するなり、自分で洗うもの、洗い方を見直すなど必要なケアを取り入れていきましょう♪

 

kikkaは、頭皮改善サロンの運営をとおし、年間数百名以上の女性のお悩みに向き合っています。

そんなサロン発のシャンプートリートメントとスカルプローションの「racco」シリーズは、

頭皮の一部のメカニズムにアプローチするのではなく、頭皮環境そのものの改善をサポートします。

使い方は、トリートメントで頭皮をクレンジングした後にシャンプーでしっかり頭皮を洗い、
トリートメントを地肌から毛先に向かって塗布。
最後に、タオルドライ後ローションを頭皮にプッシュ。

「raccoシャンプー&トリートメント」は、髪をしっとりつややかにしてくれるフルボ酸のチカラで、
髪や頭皮の潤いを守りながら、アミノ酸系洗浄成分のきめ細やかな泡立ちで頭皮の汚れをしっかりと洗います。

「raccoローション」は毛髪を形成する毛包増殖をサポートし、
自律神経を整える天然アロマの香りで、いつでもリラックスしてケアを楽しめます。

こちらのシリーズは「とにかく、翌日の髪の立ち上がりすごい」と好評の声を多く頂いている商品ですので
ぜひ体感してみてください。

racco基本ケアを使った結果はこちら!

 

過去のコラムはこちら

■2023月06月

女性のための頭皮改善 kikkaオンラインショップがOpenしました

あれ?最近抜け毛が多いかも?

名古屋店を紹介

女性ホルモンと髪の毛の関係

毛穴の汚れを落とす正しいシャンプーの仕方

女性の抜け毛の原因は遺伝なの?

■2023月07月

み始めた時にやってはいけないこと

フェムケアとは?

意外と知らない。発毛と育毛の違いって?

正しいシャンプーの選び方とは?

今からやらないと危険!?秋の抜け毛対策

夏の養生(ようじょう)

今日から実践できる。温冷シャワーで頭皮改善

美容師マサが教える!まとまりある髪にする方法とは?

■2023月08月

ストレスを感じると髪が抜けるのはなぜ?

大人気の「よもぎ蒸し」あれこれ

女性の頭皮の痒みトラブルの原因は!?

髪質に合わせたスタイリング剤の選び方

これは知っておきたい!「養生」とは?

女性必見!おすすめ頭皮ケア。頭皮のニオイの原因と対策。

【必見】racco3点セットで頭皮ケアした結果は・・・

髪のボリュームを出しやすいセルフブローの仕方

■2023月09月

知っておきたい!秋の養生

今すぐ薄毛を隠したいカバーアイテム4選

養生訓について

スタイリング剤を使ったセットの仕方

Podcast(ポッドキャスト)で、りょこ先生の番組配信スタート!

■2023月10月

TV放映『Dセレクションbyミセスマート』でraccoシリーズが紹介されました

ザ・イノベーター(日本企業の活躍を発信する情報サイト)で代表りょこ先生が紹介されました

東洋医学にみた毛活女子さんのお茶選びのポイント

毛活を習慣化するコツは?

■2023月11月

あなたの体は熱がこもっている?冷えている?

産後脱毛の効果的なケアとは!?

■2023月12月

東洋医学的にみた冬の養生

女性の良い抜け毛と悪い抜け毛とは?

■2024月1月

自律神経を整えよう。簡単1分!耳マッサージ法

幸せホルモンとは?

お風呂時間はシャワー派?湯船派?

■一問一答シリーズはこちら

頭皮マッサージは必要ですか?

髪が生える食べ物はありますか?

なぜ秋の抜け毛が一番多いんでしょうか?

シャンプーの時に、スカルプブラシは使ったほうがいいですか?

毛根は死んでしまうんですか?

カラーやパーマをすると髪は抜けてしまいますか?

女性ホルモンバランスと髪の毛は関係ある?

女性ホルモンバランスを整えるにはどうしたらいい?

生理の時に塊が出る原因は?

生理が順調なら女性ホルモンバランスは整っている?

自分の月経が正常なのかわかりません。判断基準は?

更年期とは、どんな状態ですか?

自分の頭を常に見られている気がして、自信が持てません…

東洋医学と髪の毛は、何か関係があるんですか?

照明の下で見た時の薄毛にショックを受けてしまいました…

代謝を上げるためのおすすめの運動はありますか?

エクオールは女性ホルモンにいいんですか?

女性の薄毛は遺伝ですか?

薄毛をカバーできるオススメのアイテムは?

湯シャンって良いんですか?

シャンプーする時は、優しく洗えば大丈夫ですよね?

フェムケアってなに?

プロテインを飲むことは髪に良い?

商品購入は
こちら

TOP